※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2022年のシーズナルイベント『守護天節』開催中!

もうすぐハロウィンですね!ってことで

2022年10月19日(水)17:00頃 ~ 11月1日(火)23:59頃の期間で、

シーズナルイベント『守護天節』開催中!

  • エスト名 守護天節とキケンな仮装行進
  • 受注場所 グリダニア旧市街(X:10.3 Y:9.1)
  • NPC 冒険者ギルドの調査員
  • 受注条件 レベル15

受注場所はグリダニア旧市街のミィ・ケット野外音楽堂のステージですね!

 

イベントアイテム

  • ミラプリ用装備『ウェイクドクター装備』
  • エモート 『パンプキンクッキーを食べる』
  • ハウジング用調度品 『ウィスプケージランプ』

 

ミラプリ用装備のウェイクドクター装備は錬金術師のミラプリによさそうなデザイン

マスクはなんかナウシカのユパ様みたい

エモート『パンプキンクッキーを食べる』は、ララフェルあざとい

ウィスプケージランプはちょっと怪しい雰囲気があって暗めの部屋に合いそうですね!

 

季節ごとに様々なイベントがあって、エモートやマウントがもらえたりするのうれしいですね!

何年か前の守護天節ではハロウィン仕様のアーリマンのマウントがもらえたり

ぜひ参加して、思い出作りましょう!

【パッチ6.25】新実装クエスト・コンテンツ受注場所など初動まとめ

2022年10月18日にパッチ6.25が実装され、新クエスト・コンテンツが追加されました!

今回のパッチでは、

  • 帰ってきたヒルディブランド
  • 新武器強化コンテンツ『マンダヴィルウェポン』
  • ヴァリアントダンジョン『シラディハ水道』
  • 友好部族クエスト『オミクロン族』

以上にかかわるクエストやコンテンツが追加されています

 

各コンテンツの開始場所などをまとめましたので参考にしてください!

 

 

帰ってきたヒルディブランド

ヒルディブランド続編!

ついに宇宙に進出したようですね

『マンダヴィルウェポン』の前提クエストにもなっているのでこれを機に全部見てみると楽しめると思います!

 

新武器強化クエスト『マンダヴィルウェポン』

パッチ6.Xシリーズの武器強化コンテンツが開始!

マンダヴィルウェポンだから『MW』になるんかな?

解放には、ヒルディブランド関連クエストの『出奔した複製』までクリアする必要があります

 

ヴァリアントダンジョン『シラディハ水道』

  • エスト名 女王陛下と約束の鍵
  • 受注場所 オールド・シャーレアン (X:12.0 Y:13.3)
  • NPC シャロー・ムアー
  • 前提クエスト メインクエスト「暁月のフィナーレ」をコンプリート後、オールド・シャーレアン (X:11.9 Y:13.3) にいるNPC“オスモン”に一度話しかける

≪突入方法について≫

新たに追加される「特殊ダンジョン探索」のメニューから参加申請を行います。「特殊ダンジョン探索」のメニューは、メインコマンド「コンテンツ情報」から開けます。

 

ソロまたは2~4人の固定パーティで突入したい場合

「パーティが4人に満たない場合マッチングを利用する」のチェックボックス「オフ」にして、「突入」を選択してください。
※初期状態でチェックボックスはオフになっています。

4人のマッチングパーティで突入したい場合

「パーティが4人に満たない場合マッチングを利用する」のチェックボックス「オン」にして、「突入」を選択してください。

 

 

ソロでも4人でも参加できる特殊ダンジョン

FF14で存在していたエリアで、蒼天編パッチ2.25のメインストーリーで逃走時に使った水道でもあります

もしかしたら、エンシェント・テレポで飛ばされたヤ・シュトラとサンクレッドの服がどこかに眠っているかも…

 

友好部族クエスト『オミクロン族』

部族クエスト『オミクロン族』はギャザラー用のクエストになります

レベル80から受注可能なので、レベリングにもってこいのコンテンツですね!

 

前提クエスト含めると結構なボリュームだし、何よりも『マンダヴィルウェポン』作らなきゃ…!

ここにきてヒルディブランドのクエスト蒼天編から進んでいないの後悔してる

ゆっくり楽しみながらやりましょうかね!

 

簡単マクロで快適!R3・L3ボタンのおすすめ設定

今回は、ゲームパッドを使用している方向けの記事になります!

 

ゲームパッドの初期ボタンカスタマイズでは、

R3に主観/客観カメラ切り替え、L3に納刀抜刀/ロックオンが設定されています



L3の納刀抜刀/ロックオンは使い勝手がいいのですが、R3の主観/客観カメラ切り替えは使用頻度もとても少なく、どうせなら使い勝手の良いものへ変更しちゃいましょう!

 

 

L3にスプリントを設定しよう!

L3へ設定するコマンドですが、おすすめなのは「スプリント」です

スプリントを設定しておくことで、Lスティックで移動しながらL3を押すことでスプリント発動、クロスホットバーを埋めることなく使用することができます

 

まず、システムコンフィグを開きます。
次にゲームパッド設定の中のボタンカスタマイズを開きましょう。

ボタンカスタマイズでL3に設定されている「納刀抜刀/ロックオン」を

「マクロ#98を実行する」に変更します

 

次に、マクロを開きます

そこで98番目のマクロへ下記を入力します

/micon スプリント
/ac スプリント

 

これだけでL3を押すだけでスプリント発動できます!

/micon スプリントの行はマクロのアイコンをスプリントのアイコンへ変える

ためのものなのでなくても大丈夫です

 

R3にはいろいろ設定できそう

R3にはもともとL3に設定されていた「納刀抜刀/ロックオン」を設定してもいいですが、他にも設定しておくと便利なものもあります

例えば…

  • フォーカスターゲット
  • マウント
  • 設置型のアビリティ発動

などなど

 

白魔導士メインの僕はアサイラムをR3に設定して、

R3押して発動⇒設置したいところへRスティックで移動させる⇒決定ボタンで設置完了

って感じで使用しています

 

ちなみに

R3ボタン、L3ボタンは各スティックを押し込んで入力します

カチッとクリック音がしたり感触があるのでそれがボタンになってるんですね

この記事書くのにググってたらR3・L3どこ?っていうのよく見かけたので

念のため…

 

プレイしながらいろいろ試してみて変更してみるのも楽になっていいと思います!

これ設定したらめちゃ楽になったってのがあったら教えてほしいなー

エーテライトのないベスパーベイの『砂の家』に簡単にいく方法

メインクエストを進めていくと、何度もベスパーベイにある砂の家へ行くことになります

しかし、ベスパーベイにはエーテライトがなく、最寄りのエーテライトはホライゾンになります

僕は、ホライゾンからベスパーベイまでスプリントダッシュで走り抜けてましたが、パッチ5.3から移動方法が改善されています

地味に面倒であるベスパーベイへの移動を楽にできる方法をまとめました!

 

 

転送網利用券:べスパーベイ

「パッチ5.3」の修正でクエスト報酬から「転送網利用券:べスパーベイ」が入手可能となり、移動が断然楽になりました。

「転送網利用券:べスパーベイ」は使用することでベスパーベイへ直接テレポすることが可能です。しかもテレポ代無料。

 

入手可能クエストは

この3つのクエストから計30枚のテレポ券がもらえますので、クエスト中に「砂の家」に行くのであれば、バンバン使っちゃいましょう

 

実はリムサロミンサから船が出てた

こーれ6年やってて知らなかったんですけど、どうやらリムサ・ロミンサの港から船が出ているようです…

  1. リムサ・ロミンサへテレポまたはデジョン
  2. リムサ・ロミンサの都市内エーテライトで「巴術士ギルド前」に飛ぶ
  3. 「巴術士ギルド」の近くにゲートがあり、そこからベスパーベイ行きの船に乗る
  4. ベスパーベイに到着

リムサ・ロミンサへはしょっちゅう行くことになるので、テレポ代を浮かせるのであればデジョンできるように登録しておいたほうがいいかもしれません

 

船代もテレポでホライゾンへ飛ぶよりも安いのでこっちのほうが断然お得です

 

以外に見落としがちなところなのでしっかり使って快適にメインクエスト進めましょう!

 

どこまで楽しめる?『FF14』フリートライアル制限事項まとめ!

 

無料で『FF14』を楽しめるフリートライアル
これから始めたいと思っている方向けにフリートライアルでできること

できないことをまとめてみました!

 

FF14フリートライアル版の主な制限事項

フリートライアル版では、

蒼天のメインクエストクリア、Lv60になった時点で遊べなくなるわけではなく、

「Lv60になった時点で経験値が入らなくなる」そして「紅蓮編へのクエストが発生しない」といった仕様になっているので、蒼天までのサブクエストなどは全て受注することができます

 

また、プレイをしていて不便に感じる制限項目もあります

  • Shout/Yellの広範囲チャット、Tellの個別チャット不可
  • フリーカンパニー加入不可
  • パーティ募集不可
  • マーケットボード、トレード、リテイナー雇用不可
  • 所持金は300000ギルまで
  • 選べる種族とクラスの制限

チャットとギルの制限に関しては、RMT業者や荒らし行為の対策のようです

 

マーケットボードはフリーマーケットのように他プレイヤーが販売しているアイテムを購入できるもので、利便性が高いですが、制限されています

 

リテイナーは雇用することで倉庫番としての役割を果たしますが、それも制限されているため所持品とアーマリーチェストの枠内でアイテム数をやりくりしなくてはいけません

 

選べる種族とクラスですが、

種族に関してはロスガル、ヴィエラを除いて選択可能です

クラスは「新生エオルゼア」編の8クラスから選択可能です
双剣士は物語が進むと解放されます

タンク、ヒーラー、DPSどれでも選択できるので、自分のプレイに合わせた職業が選択できます

ちなみに僕が一番最初に選んだクラスは「幻術士(白魔導士)」でした

まとめ

  • 時間制限は無制限
  • Lv60まで楽しめる
  • 取引に一部制限あり
  • チャットやコミュニティに一部制限あり

制限付きですが無料で無期限で遊べるのはいいですね!

製品版へもそのまま移行できるのでプレイが無駄になることもありません

みんなでFF14楽しみましょう!

 

 

今からでも遅くない!『FF14』をはじめよう!

2021年12月7日に拡張ディスク第4弾『暁月のフィナーレ』も発売され、絶好調のFF14

 

2021年12月2日、全世界累計登録アカウント数が2,500万を突破した超ビッグタイトルですね!


FFXIV」は2013年8月に「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のサービスを開始して以来、数ヶ月に一度のアップデートできめ細かなサービスを実施。さらに、約2年に1度のペースで拡張パッケージをリリースしてきました。

 

さて、これからFF14を始めようか悩んでいる方が気になるのは、

①月額課金だけど課金して合わなかったらどうしよう
②今から始めて間に合うのか、遅くないのか
③他のプレイヤーに追いつけるのか
④何時間プレイすれば友だちに追いつくのか

 

この辺が気になる点なのかなと。

これについて、FF14の実情を交え触れていこうと思います

まずはフリートライアル版でお試し!


まずは、フリートライアル版をプレイしてみるのが一番お得だと思います

 

  • 自分の環境(PCやネット環境など)でプレイできるか
  • FF14が自分が好きな雰囲気やシステムか

これらを確認するためにも一度無料でプレイすることをお勧めします

実際にプレイしてみないとわからないこともたくさんあります

FF14』は拡張パック第1弾の「蒼天のイシュガルド」完結までプレイすることができ、ボリューム的にはフルプライス版のRPG2作品分はあります

 

「体験版」ではなく、実際に「製品版」をプレイできるのはうれしいですね!

色々制限はありますが、Lv.60まで期間制限なしでプレイできるので、その中で自分の環境でプレイできるか?雰囲気やシステムを確認していきましょう

「メインクエスト」のみで約250時間?

「新生エオルゼア」から始まり、現在最新パッチの「暁月のフィナーレ」まで、

主軸となるストーリーを進めていくだけで約250時間が目安と言われています。

パッチ1つあたり50時間ほどでしょうか…結構ボリューミー。

 

寄り道をせずメインクエストのみ進めた場合ですので、MMORPGに慣れていない人は最初はもう少し時間がかかるかもしれません。逆に、すでに友だちがプレイしていてサポートしてくれるとかであればもっとスムーズに進むかもしれません。

 

メインクエストを進めていくことで次の世界やコンテンツを開放していくことができます。できることがどんどん増えていくのでどんどん引き込まれて行ってしまいますね!

どうしてもすぐ追いつきたい場合は、ジャンピングポーション

FF14』には、月額の他にいくつかの便利なアイテムを課金アイテムとして販売しています

 

その中に、「冒険録」というものがあります

 

冒険録は、メインクエストをクリア済みにするものと、ジョブのレベルを一気に上げるものの2種類があり、使用することでストーリーを一気に進めることができます

 

冒険録/メインクエストコンプリート

新生と最新を除く拡張パッチのメインクエストをクリア済みにすることができるアイテムです

「早く友だちのいるエリアへ行きたい」「プレイしたいけど、あまり時間が費やせない」「サブキャラをメインキャラのいるところまで飛ばしたい」などで使用している方が多いようです

「新生の冒険録」を買うと、スタートディスクの新生エオルゼア編をクリアした状態に。

「蒼天の冒険録」を買うと、拡張ディスク第一弾の蒼天のイシュガルド編までをクリアした状態になります。

「紅蓮の冒険録」も同様に、拡張ディスク第二弾紅蓮のリベレーター編までをクリアした状態になります。

 

注意点としては、ストーリーが一気にスキップされてしまうので、『FF14』のストーリーが分からなくなってしまう可能性があります

その時は、ゲーム内の機能「強くてニューゲーム」をすることによって、現在のレベルのままストーリーをさかのぼって体験することができます

ストーリージャンプしてレベルが上がったらぜひ「強くてニューゲーム」からストーリを楽しみましょう!

冒険録/ジョブの冒険録

レベルを1→80まで瞬時に上げる課金アイテム。例えば「ナイトの冒険録:漆黒編」を購入すれば、ジョブ:ナイトのレベルが一気にレベル80に。併せてレベル80の冒険に必要な装備もおまけで付いてきます。

ジョブの冒険録は各ジョブ毎に販売されていますが、メインクエストを進める上では一つのジョブだけレベルが上がっていれば問題ありませんので、一つだけ購入するだけで十分です。

つまり、「漆黒の冒険録」+「ジョブの冒険録(一つ)」を購入し、あとは暁月のフィナーレ編分をプレイすれば、先行プレイヤーに追いつくことができるわけです。

 

ジャンピングポーションの使用自体は全然悪くないのですが、

個人的な意見を言うと使わないほうが『FF14』は楽しめると思います。

確かにメインクエストをクリアしてレベルも上がりますが、プレイヤースキルは上がりません…右も左もわからないまま先行してもパーティに煙たがられたり、純粋に楽しめなくなる可能性があります

 

ゆっくりでもいいからストーリーを楽しんでいったほうが長く続けられるんじゃないかな?と思います

なのでジャンプするときはよくよく考えて…

 

なので、ゆっくりでいいからフリートライアルから始めることをお勧めします!

www.finalfantasyxiv.com

 

FFシリーズで初のMMORPGFF11』もサービス開始から20年続くタイトルです。

FF14』もまだまだこれからも続いていくMMORPGですので、いつ始めても遅くないです!

未だに新規プレイヤーがこんなにどんどん増えているタイトルも珍しいのではないだろうか…

最近では初心者支援も充実していて自分のペースで楽しめるようになってきているので、興味のある方はフリートライアルからでもはじめてみたらいかがでしょうか?